当院の診療は
「順番待ち制」です

当院の診療は「順番待ち制」です

当院は予約制でなく、ご来院いただいた患者さまから順番に診療を行っていく順番待ち制となっております。診療時間内にご来院の際は受付窓口にて受付表にお名前をご記入の上、お待ちください。
なお、開院前は朝7時30分頃、午後は12時頃より入口前で受付表にご記入して頂けるようになっております。記入して頂いた方は、クリニック入口が8時55分、13時55分に開きますので、お戻り頂いて受付窓口での受付を行ってください。
スタッフにて本人確認が取れないと受付されたことになりませんので、必ず一度お戻りください。

交通事故・労災についてはこちら

当院を初めて受診される方へ

初診の方は以下のものをお持ちください。

  • 健康保険証(又はマイナンバーカード、資格確認書)
  • 受給者証、認定証(高齢受給者証、限度額適用認定証、福祉医療費受給資格証など)
  • お薬手帳
  • 他院からの紹介状など

※当院ではマイナンバーカードや健康保険証によるオンライン資格確認(保険資格の確認、薬剤情報・特定健診情報の取得)を行っています。

受診時の流れ

  • 受付

    ご来院いただきましたら受付窓口に保険証、受給者証などをご提出ください。
    (お薬手帳、紹介状をお持ちの方は一緒にお出しください。)

  • 待合室

    初診の際は問診票にご記入いただき、窓口に提出してください。その後は診察室よりお名前を呼ばれるまで待合室でお待ちください。
    診察までの待ち時間が長くなりそうな場合は、外出していただくことも可能です。その際はスタッフまで申し付けください。

  • 診察

    スタッフの指示に従って診察室へお入りください。診察の上、必要に応じて、レントゲン等の検査を行います。

  • お会計

    診察が終了いたしましたら待合室でお待ちいただき、お名前が呼ばれましたらお会計ください。
    初診の場合には診察券をお渡ししますので次回受付の際にお持ちください。